0800 282 717 Support Login

ISE 2023:トレンド、テクノロジー、イノベーションのハイライト

今年も素晴らしいISEが閉幕し、そのハイライトを振り返ってみました。

ISEがバルセロナに移転して3年目、今年はなんという年だったのでしょう。 スペイン国王の訪問を含め、155カ国から58,107人のユニークビジターが来場し、COVID導入後の昨年から33%増となりました。 バルセロナの活気とホスピタリティ、美しい建築物、そして輝く太陽(2月初旬でも)は、間違いなく世界有数のAVおよびシステムインテグレーション展示会の素晴らしい舞台となっています。

ISEで今年も素晴らしい1年が幕を閉じるにあたり、会場で目にした新たなトレンド、最新技術、最も刺激的なイノベーションを振り返ってみました。

It Pays to Go Green

Talk of green signage is not something new in the world of AV however, seeing suppliers and subsequently brands putting such talk into action, is. What was striking from this year’s event was the sheer amount of information, campaigns and product offerings dedicated to sustainability and what it means and what it takes to be green in a notoriously not-so-green industry.

In 2022, Jonathan Wharrad, VP Global Brand Experience, Advanced Solutions Group here at Mood spoke as part of the DSS ISE panel on the topic of sustainability in signage and its accelerating move to becoming a non-negotiable. And as Jonathan expressed, for integrators like Mood Media, it all comes down to collaboration with experienced partners who are taking the subject seriously and creating products which meet the consumer’s ever-evolving demands.

Walking through the halls this year, there was an overwhelming sense that green signage has now become fully rooted as said, non-negotiable. Samsung’s entire facade to their registered attendees-only booth was covered in sustainability pledges, promises and proof of their eco-conscious efforts in tackling product life-cycles and reaching zero-net emissions. LG’s approach focused on the benefits for the consumer, with touchscreens embedded into chipboard covered displays showcasing energy saving dashboards based on energy usage that all LG customers will have access to.

Meanwhile DynaScan’s range of high brightness displays proved that bigger and brighter doesn’t have to equate to less energy efficiency. In fact, when comparing watts per nit, DynaScan high brightness displays consume 45% less power than the industry average through the materials used, thermal control, intelligent brightness adjustment, and proprietary algorithms.

Over at Philips, the highlight was definitely the new e-paper display Philips Tableaux. As the first major manufacturer to bring a digital signage-compatible e-paper solution to market, Philips offers an almost power-free solution. How? The Philips Tableaux consumes almost no electricity when displaying the same content and can run for a very long time without a power supply.

If the content is changed, the screen can be connected to power very briefly in order to continue running for length periods again afterwards. When frequent content changes are necessary, it can remain connected to power and still consume very little power.

Philips sees the Tableaux Displays as being designed in such a way to offer significant power savings to customers with the right needs such as those in restaurant/QSR settings to display menus and or those which require a means of displaying infrequently changing timetables or opening times, as well as making digital signage solutions accessible to establishments without electricity.

Remote Management is the New Content Management

As tech develops, so does the desire for everything to be made quicker, simpler and more efficient, and that is no longer limited to content management. It was clear remote management and performance monitoring would soon become a huge expectation of consumers, and suppliers such as Philips and Powersoft have already made moves to meet such demands.

For Philips, the official launch of PPDS Wave, the brand’s cloud-based management platform, took place at their booth this year. To show that Wave is not simply a monitoring tool but rather has multiple control options including energy saving capabilities, Philips presented two displays, each connected to an electricity meter. Wave optimized the energy consumption on one screen, but not the other. After half a day, the power consumption of the Wave display was already little less than half that of its counterpart.

Similarly, world leader in lightweight, energy-efficient pro-audio power amps Powersoft presented the launch of the Powersoft Cloud, Universo, its own remote management system that will allow for remote monitoring, updates, online project storage and remote access to any Powersoft installations, putting an end to lengthy trips to installation sites to perform simple amplifier updates.

On the subject of improving efficiency and saving time (and costs), our own proprietary CMS platform Mood Harmony recently underwent an upgrade to develop a System-on-Chip (SOC) version that supports Philips Smart TV and Samsung Tizen smart screens, as well as BrightSign OS, thereby eliminating the need for an external media player. This means access to and management of content on screens is now simpler and more cost-effective while improving reliability and reducing deployment costs.

新しい働き方

ISE2023でもうひとつ大きく注目されたのは、もちろんハイブリッドワーク体験です。パンデミックが日常生活のあらゆる側面に影響を与えたことは否定できませんが、特に私たちの働き方に影響を与えました。 ハイブリッド・ワーキング」という言葉が日常的に使われるようになり、従来の9時〜5時のオフィス生活は過去のものになりました。 しかし、その一方で、信頼性の低い技術、無秩序なWi-Fi接続、ひどいオーディオビジュアル品質といった課題もあります。 ISEで明らかになったのは、サプライヤーが技術的な側面からその日を救おうとしているだけでなく、ハイブリッドワーク体験が単なるワークスペースではなく、どこにいても関係者全員を包み込むコミュニティとなることを保証しているということです。

シャープ/NEC ブースでは、ハドルルーム、ボードルーム、会議室などを再現し、部屋の大きさや電話会議参加者の場所に関係なく、より効率的で支障のないハイブリッドワークを実現するための最新のサイネージやシステムインテグレーション(CiscoやMicrosoftなどとの連携)を紹介しました。

BIAMPのソリューションも特筆すべきものがあった。 昨年の展示会でBIAMP Parléオールインワン会議バーを発表した後、ISE2023ではレノボとの新しいパートナーシップを発表し、Microsoft Teams RoomsまたはZoom Rooms用に設定したThinkSmart CoreとController Kitベースのソリューションを提供し、企業のITとAVシステムの世界における完全なソリューションプロバイダとして確固たる地位を築いています。 ブースでは、新しいアンプも展示されていた。 このような小型のアンプは、より省エネな製品やラック以外の場所にアンプを設置したいという消費者の要望から生まれました。

エクスペリエンスファースト

数少ないとはいえ、より演劇的なイノベーションが展示されたことで、今日の業界において、体験に焦点を当てたソリューションがまだ存在することが証明されました。 エプソンの世界最小20,000ルーメンレーザープロジェクターEB-PU2220Bは、ギャラリー、博物館、テーマパークなどでの没入型アトラクションとして、またパナソニックはデジタルミーツアートを展示し、来場者を魅了しました。

LGは、大規模なガラススクリーンをメディアアートの作品にするために、印象的な統合ソリューションの数々を提供しました。 ブースの外では、LG Magnitによる272インチの壮大な映像が来場者を迎えていました。 0.78 Pixel Pitchで実装されたMicro LEDテクノロジーは、8Kの超高精細を誇り、あらゆる種類の芸術的なデジタルコンテンツに正確な色、黒の没入感、鮮やかなディテールを提供することができます。
LGの象徴である透明な有機ELサイネージは、55インチの有機ELを56台並べて、LGのテーマである「Life, Be Bloomed」を表現した素晴らしいビジュアルで、人々の目を釘付けにしました。
ブース中央に設置されたLEDメディアアート作品「CUBE」は、アナモフィックコンテンツを用いた迫力のある浮遊感で、重力やスクリーンの縁を無視したような錯覚を与え、その存在感をアピールしていましたよ。 LGのLEDディスプレイは、基本的に90度のコーナーデザインに設置することが可能で、コーナーレスを実現します。

スペインのスタートアップ企業であるNewtonlab Space社は、「The Shop Window」を展示しました。このホログラフィックデバイスは、店舗のウィンドウや教育機関などで使用することができ、視聴者の体験をまったく新しいレベルに引き上げることができます。

しかし、デジタルサイネージをより細かく、日常的に使うレベルで顧客体験を向上させるという点では、Nexmosphereは今回のショーの明るい主役の一人でした。 小売、不動産、医療など、さまざまなシーンで活躍するインタラクティブなソリューションをシンプルかつ斬新に表現したブースです。 モーショントリガーセンサー近接センサーによる在庫数通知、Lift and Learn RFiD Technologyなどが紹介されましたが、今年のISEでは新たにハンドジェスチャーセンサーが紹介されました。 ガラス越しに見えるカメラベースのセンサーが、スワイプアップ、スワイプダウン、サムズアップなどの手の動きに反応し、QRコードやウィッシュリストなどのCTAを表示することができます。

ISE 2023の会場では、「サステナビリティ(持続可能性)」というキーワードが最も頻繁に使われましたが、これは次のショーでも同じだと思います。 デジタルサイネージ製品に適用される持続可能な手法も重要だが、グリーンサイネージがもたらす経済的なメリットも重要なポイントである。

中心ではないにせよ、エキサイティングなイノベーションが存在した。 昨年と同様、今年も最も革新的な進歩は細部に宿り、一見小さな、しかし重要な改良が、テクノロジーをよりスマートに、より持続可能に、そしてよりデータ駆動にするのです。 全体として見ると、展示されている進化は非常に印象的でした。

私たちとつながる

今すぐお問い合わせの上、お客様のビジネスにおける顧客体験を高めてください。

"*" indicates required fields

Name*
This field is for validation purposes and should be left unchanged.